学 名 | Matthiola incana |
分 類 | アブラナ科 アラセイトウ属 |
原産地 | 南ヨーロッパ |
和 名 | 紫羅蘭花(アラセイトウ) |
英 名 | Stock(ストック) |
花言葉 | 信じ合う心 幸福な愛 望郷 早すぎた恋 身を切る想い 星の精 など |
出回り時期 | 11月〜4月 |
開花時期 | 2月〜4月 |
水揚げ方法 | 水切り 湯揚げ |
どんな花?
ストックは古代ギリシャやローマでは薬草として栽培されており、16世紀末には、イギリスで園芸用として、広く栽培されました。
日本に渡来してきたのは、1668年(寛文8年)にごろ、ぶっそうげ、からつつじ、おおきりしま、オランダせきちくなどと一緒にきた草花といわれています。初期の大和木草には、阿羅世止宇、荒世伊登宇と記載され、本格的な栽培は、大正時代になってからとなります。
ストックの花言葉
ストックは花色の違いで花言葉も違ってくるようです。
ストック全般の花言葉
【求愛】【永遠の美しさ】
【永遠に続く愛の絆】【見つめる未来】
【愛の結合】【順風満帆】
ピンク系
【豊かな愛情】
イエロー系
【悲しい恋】
レッド系
【私を信じて】
パープル系
【おおらかな愛情】
ホワイト系
【思いやり】【密かな愛】
長く楽しむには?
花持ちは悪くないですが、葉が黄色くなったり、花が蒸れてカビが生えたりするので、風通しの良い所に飾ることがいいと思います。花自体は低温に強いです。
ストックの種類
ストックには茎にが一本に花が咲くスタンダードタイプのものと一本から枝分かれして花が咲くスプレータイプのものがあります。
ライトピンク系
スタンダードタイプ
- 朝の舞
- クリスタルチェリー
- チェリーアイアン など
スプレータイプ
- チェリーカルテット
- ブライダルチェリー
- ライトピンクフラッシュカルテット など
ダークピンク系
スタンダードタイプ
- アーリーピンクアイアン
- ローズアイアン
- 若桜 など
スプレータイプ
- サンセットカルテット
- ディープローズカルテット
- ピンクカルテット など
レッド系
スタンダードタイプ
- 紅の詩
- 光輝
- 彼岸王 など
スプレータイプ
- レッドカルテット など
オレンジ系
スタンダードタイプ
- アプリコットアイアン
- ファミリーアプリコット など
スプレータイプ
- アプリコットカルテット
- シャンテアプリコット など
イエロー系
スタンダードタイプ
- イエローアイアン
- イエロースパーク
- イエローレボリューション など
スプレータイプ
- イエローカルテット
- シャンテイエロー
- ムーンフェアリー など
パープル系
スタンダードタイプ
- アクアマリン
- アーリーグロリアラベンダー
- ブルーアイアン など
スプレータイプ
- シャンテラベンダー
- ブルーカルテット
- ワインカルテット など
ホワイト系
スタンダードタイプ
- サンホワイト
- スノーアンヂェラス
- 雪波 など
スプレータイプ
- シャンテピュアホワイト
- ブライダルカルテット
- ホワイトスパーク など
さいごに
花色は白、赤、ピンク、黄、紫と多くはないが、八重のストックは花にボリュームもあり、ラインフラワーになっています。アレンジメントにいれる際には葉が多いと雑な感じになってしまうので多少、葉を間引いたり、取ってしまうと使いやすくなります。
高さをいかした生け方をしたり、細かくしてマスで使ったりと使い方は多い花です。比較的真っ直ぐですが先の方が曲がっていることが多いので方向性には注意が必要になります。
茎が太く、吸水性スポンジに刺す際には、ナイフで長めに斜めに切ってから、刺すと吸水性スポンジを壊さなくなり、内部で他の花の茎にぶつかったりしにくくなります。
おすすめ書籍