親しい人が亡くなられた際に追悼の気持ちを込めて花を贈りたいと思うことはあると思いますが、あまりマナーに反してたくないなと不安に思うこともあると思います。
枕花(まくらばな)って聞いたことはあるけど、実際はどんなのかわからない場合や贈る際のマナーやいくらぐらいのかいいのかと思うことがあると思います。
今回はそんな枕花(まくらばな)についてです。
枕花(まくらばな)とは?
枕花(まくらばな)はお通夜の際に個人の枕元に飾られる花のことでお通夜と葬儀で飾られます。
一般的に枕花(まくらばな)を飾る期間はお通夜の前からお通夜当日までとなります
また、昔は枕花(まくらばな)やそのあとの法事い使う花をまとめて「御霊前用投入れ花」や「御霊前用盛花」として飾っていました。
枕花(まくらばな)の種類
実際に枕花(まくらばな)と言われてもピンとこないと思います。ここではどんなのが枕花(まくらばな)としていいのかや相場、どんな花がいいのかご紹介したいと思います。
枕花(まくらばな)って何がいいの?
枕花(まくらばな)は基本的には生花を贈ることになります。ある程度の期間飾ることや移動しやすいこともあってがあるのでフラワーアレンジメントにして贈るのが一般的です。
またフラワーアレンジメントと言ってもたくさんの形がありますが枕花(まくらばな)として多く使われる形は正面があり見る方向が決まっているワンサイド(一方見)で三角形の形をしたトランアンギュラーや扇の形をしたファンなどと言った形が多いです。
けして、上記のフラワーアレンジメントでなければならないといことではないですが、一般的に多いのが上記の形のものになります。
フラワーアレンジだったり、フラワーデザインだったり、フラワーアレンジメントだったりとお花の世界では似たような用語で何がなんだかわかりづらかったりします。そこで今回はフラワーアレンジメントです。フラワーアレンジメントも団体や協[…]
フラワーアレンジメントには基本的な形というのがよく紹介されています。先に言ってしまうと全ての形をマスターすることはしなくても大丈夫です。しかし、国家検定のフラワー装飾技能士の取得には、この基本的な形が実技で出てくるので受ける方には必[…]
相場はいくらぐらい
冠婚葬祭に関する相場というのは高い安いといより、マナー違反になってないかや恥ずかしくないかなどで気になる人は多いと思います。
枕花の相場としては大体5000円〜20000円ぐらいが多いです。故人との関係性によって変わってきたりしますが最も多いのは10000円前後が多くなります。
高いからいいというわけではなく、個人宅に贈る際に金額が高くなるほど枕花(まくらばな)が大きくなってしまい場所をとってしまうことから、ちょうどいいサイズの金額が10000円ぐらいということが多いです。
どんな花がいいの?
枕花(まくらばな)としてオーソドックスなのが白上がりと呼ばれる白い花のみを使ったものです。白のみなので贈られた方も不快に感じることは少ないです。
しかし、白い花だけだと少し寂しさを感じてしまう場合や亡くなられた故人が若い方などのときは白い花を基調に淡い色合いの花をいれるといいでしょう。また、故人が女性なら白に淡いピンクや淡い黄色、男性なら白に青や紫色の花を合わせせて贈ることが多いです。故人が好きだった花や季節の花を入れることも多いです。
あまり使わない花は香りが強いお花やバラなどトゲのある花はあまり使うことがないですが、故人が好きな花だったりと親しい間柄の場合は贈ることもあります。
枕花に使う花の種類
- 基本的には白い花
故人が女性の場合の花色
- 白にピンクや黄色
故人が男性の場合の花色
- 白に青や紫色
枕花(まくらばな)に適さない花
- 香りが強い花
- トゲがある花
上記の花でなくてはならないということはなく、基本的には自由に好きなものを贈って大丈夫ですが、周りの目も気になったりすると思いますので、無難なところでいうと上記のような感じになります。
贈る際のマナーって?
いざ枕花(まくらばな)を贈ろうと思ってもどこで買っていつ贈ったらいいのかや、その際に注意することはと気になることがあると思います。
どこで買うの?
お花屋さんで注文して買うことができます。また、葬儀を担当している葬儀社にお願いするのといいでしょう。
購入の際に注意することは宗教や地域の風習による違いもありますので、遠方に贈る際には近くのお花屋さんに頼むといいと思います。
いつ贈ればいいの?
枕花(まくらばな)を飾る期間がお通夜の前からお通夜当日までなのでその期間に贈るといいでしょう。しかし、お通夜前日などは葬儀の準備などでご親族が忙しい場合があるので早めがいいて思います。また、葬儀後、四十九日までにお花を受け取っていただければ失礼には当たりません。
さいごに
冠婚葬祭に関するマナーっていうのは間違えて失礼にあたらないか不安になることが多いと思いますが、事前に調べておけば安心できると思います。
枕花(まくらばな)に関しては今回紹介したのは一般的なもので、地域や風習によって異なることがありますのでその際には、担当の葬儀社やその地域のお花屋さんに相談してみるといいでしょう。